WISEでタイへ個人送金する方法【画像付き解説】

海外送金サービス「WISE(旧TransferWise)」を利用すれば、日本からタイへ安心・安全に個人送金ができます。ここでは、実際の画面をもとに、登録から送金完了までの流れをご紹介します。

目次

1. アカウント作成

まずはWISEの公式サイトにアクセスし、無料アカウントを作成します。メールアドレス、またはGoogle/Appleアカウントで簡単に登録可能です。

2. 送金金額の入力

送金したい金額を入力します。WISEはリアルタイムの為替レートを表示してくれるので、「日本円でいくら送ると、タイバーツでいくら受け取れるか」がすぐにわかります。


3. 受取人情報の入力

送金先の「受取人の氏名」「銀行口座情報(銀行名・支店名・口座番号)」を入力します。個人宛の場合は、タイに住んでいる方の口座を指定してください。


4. 送金者本人確認

安全性を確保するために、パスポートや運転免許証などの本人確認書類をアップロードします。初回のみ必要なステップです。

5. 支払い方法を選択

送金の支払い方法を選びます。クレジットカード・デビットカード・銀行振込などが利用可能です。銀行振込を選ぶと手数料が安くなるのが特徴です。

6. 送金完了!

送金手続きが完了すると、WISEの画面にステータスが表示されます。通常、数時間〜1営業日ほどで受取人の口座に着金します。

WISEを使うメリット

  • 手数料が安い:銀行よりも大幅にお得
  • 着金が早い:最短数時間で送金完了
  • 透明性が高い:手数料・レートが事前に明確

👉 海外に住む家族や友人への生活費、留学費用の送金などに最適です。WISEを活用して、安心・スピーディーな国際送金を体験してください。もしわからないことがあればNPKまでお問い合わせください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次